昨日は、アイちゃん(自動車)と共に、馬事公苑へむかった。
アイちゃんとは、あと1週間でお別れだ。
来週の土曜日には、アイちゃんの弟の、ホワイトくんが登場することになっている。
(アイちゃん、今日もいい走りしてくれて、ありがとうね)
休日の首都高は、空いていて用賀まで順調に走行した。
左側には、世田谷美術館が見えるので、馬事公苑まではあと少し。
数年前に、世田谷美術館に、私も、作品を出展させて頂いたので、少しだけ馴染みがある。
とりあえずは、馬事公苑に隣接しているCABALLOへ向かった。
馬友であり、日本画家の彼女へ、持参したチョコレートをプレゼントした。
展示品を拝見したが、そこには、優しい馬の絵や、ポーチなどの小物が、並んでいた。
私も、穏やかな馬が描かれているポーチを一つ購入した。
一通り、 CABALLO内を見て、馬事公苑へ向かった。
馬友三人で待ち合わせをしている。全員シニアなのに、「馬姫三人会」と呼んでいる。
一般に開放されている馬事公苑は、大賑わいだった。
我々馬友三人も、その群衆の中に混じって、前方左側の馬場で行われているホースショーを観ることにした。
人馬一体となったこのホースショー、馬が人間のいうことをきちんと理解して、
横になって寝て見せたり、ゆっくりと、起き上がったりしている。
観客もそのパフォーマンスに見入っているようだ。。
我々三人は、お目当てのブースに向かった。
ここで、オーダーメイドの乗馬ブーツを作ってもらおうと考えている。
長いこと乗馬をしているが、馬場用ブーツと障害用ブーツでは、こんなに違いがあることを、初めて知った。
外側は硬く、内側は柔らかく仕立ててもらうことにした。
脚が長く見えるように、ブーツのサイドを長めにしてもらった。(見た目も大事なんです、何歳になっても。)
フルオーダーなので、足の採寸、ふくらはぎ、ふともも、膝までの長さなど、細かく採寸してくださった。
乗馬パンツも持参していたので、ちょうど良いブーツができるはずだ。
ブーツ職人の人が言われたのは、
「脚が動きやすい人は、こういうブーツにするといいんだよ。脚が前後に動きにくくなるからね。」
(そうか、これで、騎乗技術向上するかもと、安直に思ったわけです。)
フルオーダーで、10万円ちょっとで、仕上げていただけるようだ。
2〜3ヶ月待って、出来上がってくるブーツどんな感じになるのかな?
馬友と私は、同じ年、そして、仲良くお揃いのブーツを作ってもらって、、、。
まあ、これで、しばらくは、乗馬を続ける動機付けは、できたな。うんうん。。
帰りがけに、近くのカフェに立ち寄った。
シニア三人がまるで、女学生のようになって、積もる話で盛り上がっている。
三人とも、実情は、認知症の母の介護や、鬱の子供の世話、私だって同じような状況だ。
だけで、三人でいる時くらい、大笑いしたい!
隣の席には、一言も語らない男性が膝に乳児を乗せ、同じテーブルには小学生低学年らしき少年が
退屈そうに座っていた。
いつしかその少年は、我々三人の方に向きを変え、我々の話に聞き入っている。
そうだよね。それくらい、くだらない話を楽しく話しているんだもの。
君も仲間に入りたいよね。
それとも、うるさいおばさん達だな。と、呆れていたのかな?