9月もあとわずか。朝夕には、秋の涼しさも始まり、
季節の移ろいを感じている。
今月は、先週には、お彼岸の中日に、都内にある寺にでかけてきた。
新住職となられた彼が、一生懸命にお経を唱えてくださっている。
(観音経だ。私の好きなお経だ。去年お亡くなりになった先代住職、その前の先先代住職の
お経の唱え方を思い出す。)
新住職の説法は、拙い。だが、一所懸命になさっているのだから、
この時間さえ、私の修行の時間と思うようになった。
いつしか、若い彼も、立派な袈裟を見にまとい、優しさ溢れる堂々とした、
住職に変わっていくのだろう!
さて、昨日は天気もよく、銀座線で乗り換え無しの、赤坂見附にある、
豊川稲荷にでかけてきた。
お正月、五月、九月と、豊川稲荷にいくのが、私の小さな行事。
お正月には、幟をたて、あとの月は大蝋燭を灯す。
境内をゆっくりと歩き、そこにある店で昼食をとる。
(境内で、散財することも、出かける時間も、交通費も、みんな嬉しい散財だ。)
以前は、弁慶橋を渡り、ニューオータニーで昼食をしていたが、
親しくしている目白の住職に、やはり、豊川稲荷で散財するほうがいいね。
と、諭された。それ以来、境内での昼食が私のささやかな、お布施になっている。
鳥居という、結界をくぐって、神聖な場所で数時間すごしてみると、心が軽くなっている。
なんとも言えない、いい気持ちだ。。
そうしたら、家路にむかおう。。。