日本語版

斜体扶助を徹底して、レッスンする。

強風のため、屋内馬場でのレッスンとなった。

私の騎乗する馬は、もともと、顔が左に向きやすい。

なので、右内方姿勢を取るときに、苦労する。

斜体扶助は、内方脚と、外方手綱の扶助のコンビネーションを意味している。この扶助が出来るようになると、隅角通過が、より深くできるようになる。

また、輪乗り、反巻きなどの、輪旋運動もやり易くなるし、馬が丸まるので、駈歩発進も容易にできるようになってくる。

それには、右内方姿勢の、斜体扶助において、右脚右座骨で、圧迫し、馬の顔が確実に、右向きになるまで、右手綱を持っている自分の肘を、自分の脇腹辺りまで引くことが、大事。肩甲骨も使って、引く。そして、推進した馬を外方手綱で受け止める。

隅角手前では、確実に斜体扶助かできると、確実に馬の動きが良くなる。そして、長蹄跡、短蹄跡では両脚で、馬に推進させ、隅角近くなったら、斜体扶助をする。

あまり、引きすぎると、馬は、止まってしまうので、それは、内方手綱の握りをグゥー✊パー✋しながら、微妙に、手綱を譲ってやる必要がでてくる。

こういうことができると、馬を丸めた、綺麗な、馬場馬術ができる、最初の段階に入ったことになるわけだ。

勿論、最初の最初です。。

-日本語版