日本語版

2週間ぶりに、騎乗してみる。

4月だと言うのに、まだまだ、肌寒い。

先週は、沖縄に出かけていたので、2週間ぶりの騎乗となった。

 雨降りのなか、騎乗するのかと、危惧していたが、私が騎乗する頃には、青空になり、またしても気持ちよくレッスンができた。

 一つ一つの、復習をしてみる。

・即騎乗、即下馬ができていたかどうか。(怪しい)  

・騎乗後、最初の5分で、馬に十分な推進力をつけられたかどうか。(とても、5分では無理だった。)  

・脇を締めて、肩甲骨を寄せるのは、いいが、

その時、手綱は、優しく握っていたかどうか。(脇を締めることだけに、専念してしまった。) 

・駈歩発進して、駈歩の継続には、お腹に力を入れて、手綱を握っている手を上下させない。(これは、出来た)

*この事ができるためには、馬に推進力を与えていないと、お腹だけ力を入れても、ダメだと言う事がわかる。

・駈歩から常歩に下方移行するさいには、身体を後傾姿勢にしたままの状態にする。けっして、前傾にならない。 (レッスン途中から、出来るようになっていった。)

・常歩にスピードを落とす時は、手綱に頼らず、後傾姿勢で、お腹に力を入れて、力を下に落とすようにする。

(何回か、練習し、最後には出来るようになっていった。)

 

・常歩になったら、鎧に乗っている足を馬体から離してあげる。数歩、馬が歩いたら、ゆっくりと、馬体から離しておいた足を、元に戻して馬体を挟み込むようする。

*このことで、駈歩から常歩になった馬を、軽速歩させないようにする。らしい。

*馬体から足を結構、離していたら、馬がつまずいてしまった。(数歩歩かせたら、馬体に脚を触れるように戻すことをしなかった為、馬は、よろけてしまった。と言うことらしい)

この様な、バラバラな作業を、上手にまとめてあげるのが、騎乗者のすべきことになってくる。

さて、私は、どうだろう?

手綱を持っている手が、大分、上下しなくなったことぐらいしか、できていない。

2週間ぶりの騎乗だったが、自分としては、気持ち良い駈歩が出来た。

馬が風を切って走ってくれる、爽快感。 

何物にも、変え難いなって、思ってしまうのだが。。。

-日本語版