昨日、風の強いなか、本拠地水戸の乗馬クラブまで、出かけた。
前回、インストラクターに言われたように、スクワットを2回続けている。(果たして、そのぐらいでいいのか、疑問が残るが)
騎乗時間になって、私が、左足を鎧をかけ、馬に跨ろうとするとき、馬のお尻に私の右足が触れた。そして、その右足を鎧に乗せ、身体の重心を前に倒して、鞍に乗ったわけだが。。。
インストラクターは、私の動きを見逃さなかった。
筋力が落ちているから、あんな、騎乗の仕方をするんです。次回からは、鎧革を一穴短くしますから。。
「即、騎乗。即、下馬。」これが、安全の一番の事。
次に、馬の状態や、動きを敏感に感じ取る。
馬の耳の動きも、絶えず注意する。
自分の身体の部位を、バラバラに使うんですよ。
(今日は、やけに、注意が多い。やはり、馬友が落馬し、手術入院していることを、聞いているからだろう。)
鎧に足を深く乗せずに、寧ろ、下に落とす感じですよ。
腹に力を入れて、後傾姿勢して、しっかりと、鞍に自分のお尻を装着する感じです。
右脚が流れやすいので、できるだけ、脚を前に持っていくように。
鎧に足が深く、入るのは、左右のバランスが取れて、鞍に乗れていない証拠です。
ヤレヤレ、
覚えることが、多すぎるわ!!!